カートを見る

ネイリストのための色彩学
ベーシックコース受講生のご感想

30代 女性

今までずっと感覚だけだったので、理論を知るとお客様にも納得してもらえ、似合いそうなカラーの提案もしやすくなりました。

40代 女性

山名先生のお話が毎回わかりやすくテンポもよく録画配信でわからない所は復習も出来るのでとても良かったです。

20代 女性

普段何気なく見ている景色の中でも、看板や施設のインテリアの配色など、意味があっての配色ということを知ると、普段見ている配色に興味を持てるようになりました。

30代 女性

色のことだけではなく、心理を学ぶことができたので、サロンワークに活かせると思いました!

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。



色を学んで
お客様に選び続けられるネイリストになろう

\受講生 3,000名超え/

 

ネイリストのための色彩学は
こんな方におすすめです

色の学びって本当に必要?
もし受講しなかったら…

大好きなネイルを職業に選ばれたネイリストさんは、日々技術やセンスを磨き、誇りを持ってお仕事されていることでしょう。

しかし、実は「色の勉強」をきちんとしたことがないネイリストさんは少なくありません。

お客様には「色を扱うネイリスト=パーソナルカラーは当然理解しているもの」と思われますが、実際はよくわかっていないネイリストさんも多いのが現状です。
✔︎初対面のお客様に
「どの色が私に似合いますか?」
と聞かれて困ったことはありませんか?

✔︎お客様が持って来られたネイル写真の色を再現したいのに、
混色するのに苦戦したことはありませんか?

✔︎ご要望通りの色を塗ったけれど、
お客様のお肌の色になじまず違和感がある仕上がりになってしまった…
なんてことは?
施術に満足してお帰りいただけたと思ったのに、
リピートには繋がらないこともあるでしょう。


どれだけセンスや技術に自信があっても、
お客様に最適な「色選び・色提案」が出来なければ、
お客様の「大満足」は引き出せません。

「大満足」を引き出せなければ、
リピートしてもらえる信頼関係が築けず、集客にいつも悩まされることになります。


色彩学を学んで
こんな理想を手に入れませんか?

色彩理論を学んだ人にしか使いこなせない色の扱いをマスターすると、
お客様に最適な色選び・色提案を自信を持ってできるようになります。

色の力を活用して
「お客様の理想の女性像を叶えるネイル」
「お客様の個性と魅力を引き出すネイル」ができれば、
お客様に「大満足」いただいて
リピーターの絶えないネイリストになることができます。

「"なんだか素敵"と感じさせる
絶妙な色使い」

「見た人の印象に残る
オシャレな色の組み合わせ」

「イエベの方が
ブルベの色を取り入れて
抜け感を出す方法」

「今主流のワンカラーネイルに
色のストーリーを添えてご提供」
など、色を使いこなせるようになれば、
ネイリストとしての自信とお客様からの信頼が格段にアップします。

感性だけの色選びを卒業して、
理論に基づいた豊かな表現力を手に入れませんか?
講座では「心の整え方」「似合う色に基づく性格分析」など、
心理学も同時に学ぶことができ、
お客様とのコミュニケーションを深める接客にも役立ちます。

学びを深めてパーソナルカラー診断士資格を取得すれば、
仕事の幅や活動の場が広がり、
ネイリスト現役引退後のセカンドキャリアとしても安心です。

色の学びを通して自分に自信が持てるようになり、
心の余裕が持てたり、新たな目標が見付かるなど、
プライベートの充実にも繋がります。

ネイリストとしてだけでなく、あなたの人生そのものを豊かにする色彩学講座です。


色を学んで
お客様に選び続けられるネイリストになろう

\受講生 3,000名超え/

ワンランク上のネイリストを目指す方のための
色彩学 完全版カリキュラム

「ネイリストのための色彩学」は
累計受講者数2.1万人の信頼と実績を誇る認定NPO法人色彩生涯教育協会と
第一線で活躍する現役ネイリストであり経営者である山名未紗が
ワンランク上のネイリストを本気で目指す方に向けて開発しました。

カリキュラムは3つのコースから構成されており、
ステップを踏んで学びを深めていく本格的で充実した内容です。

短時間でお手軽に学べるものではありません。


なぜなら表面的なパーソナルカラーの知識を学んだところで、
ただ色の選択肢を狭めてしまうだけで、結局役に立たないからです。


本質的な色彩理論を基礎から学ぶことで、本当に活用できる知識が身に付きます。
色の学びが初めての方にも分かりやすく丁寧に基礎からお伝えします。


ネイリストの財産になる学び
色彩学を深める 3ステップ

 

STEP1:ベーシックコース

サロンワークにも 接客にも 自分磨きにも活かせるように、

多様な切り口から色彩理論の基礎を実践的に学び、色彩力を高めます。


STEP2:ネイルカラーアドバイザーコース

混色方法をマスターしましょう。

色の提案・選定・調合をスピーディーに正確にできるようになります。

マーケティング視点も学び、あなたのサロン独自のカラーを確立します。

STEP3:パーソナルカラーアナリスト養成コース

パーソナルカラーの診断技術を身につけ、

お客様に似合う色を診断するメニュー導入が可能に。

お仕事の幅や活躍の場が広がり、セカンドキャリアも安心。

 


ベーシックコースで学ぶこと


ベーシックコースは、1時間 × 全8回の録画レッスンで色彩学の基礎を学びます。 

第1単元 色×波長
サロンでの知識活用のヒントを交えながら、
「光・波長」からなる色の成り立ちを科学的な視点で学びます。
第2単元 色×食
美しさのベースとなる肌は「食事」から成り立っています。
色彩学の観点から、肌の色・食べ物の色・栄養バランスについて学びます。
第3単元 色×三属性
色は「色相・明度・彩度」の3つの要素から成り立っています。
それぞれの働きや、色が人に与える効果・効能・イメージを学びます。
第4単元 色×ベースカラー
似合う色の基礎となるベースカラーについて学びます。
「イエローベース・ブルーベース」の仕組みを理論的に左脳で理解します。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
第5単元 色×メイク理論
ネイルだけではなく、メイクの色彩理論を習得することで幅広い提案ができるネイリストを目指します。
第6単元 色×配色
色彩理論に基づいて配色することで、センスだけに頼らない狙ったイメージを作り出す配色ができるようになります。
第7単元 色×こころ
ネイリストとしてお客様やスタッフとコミュニケーションをする際に必要となる会話力や、心のあり方を整える方法を学びます。
第8単元 色×カラー診断
実際のカラー診断の様子を見ながら、似合う色による肌映りの変化や、「似合う」を見極める方法を学びます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご受講の流れ

1. お申し込み後、レッスン録画視聴サイトのパスワードをお伝えします。
2. 1週間以内に教材・テキストを郵送いたします。
3. お好きなタイミングでいつでもオンラインレッスンを受講できます。
4. 各単元を受講されるごとに、ホームワークでアウトプットし理解を深めます。
5. ホームワークが完成次第、返送用封筒に入れてご投函ください。

受講料

受講料 29,800円
[内訳]
・講座料金:23,265円(税込)
・教材&修了証:3,980円(税込)
・カラーカード:935円(税込)
・トーンサークル:1,100円(税込)
・送料:520円(税込)


講座は録画レッスン形式です。
視聴専用サイト上にてご受講いただきます。
(講座視聴可能期間:2024年2月15日〜2024年7月31日)

受講お申込みはこちら


ベーシックコース
単品での
お申込みはこちら

  • 受講料
  • 29,800円
  • (税込)
「幅広い年齢層の方を
お客様にしたい」
「公的資格も取りたい」
という方へ
お得なセット講座
  • 受講料
  • 48,170円
  • (税込)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)

担当講師:山名未紗

ネイルサロンLUXBOXグループ代表。

現役ネイリストでありながら、経営・教育・講師・商品開発を行う。

「ネイリストの未来」を豊かなものにするために幅広く活躍中。

⚫︎2021年・2022年 ネイリストが憧れるネイリスト1位に選出

⚫︎雑誌NAILVENUS「未紗の部屋」連載中

⚫︎Ameba公式トップブロガー

⚫︎インスタグラムフォロワー6.8万人

⚫︎認定NPO法人色彩生涯教育協会インストラクター

監修:認定NPO法人色彩生涯教育協会

2006年設立。

オンラインレッスンをメインとした色彩学講座・心理学講座を開催。
累計受講者数は2.1万人を超え、有資格者数1,513人、インストラクター205人が在籍。

日本全国・海外各地に認定講師の活動を展開している。

パーソナルカラーと心理学の関わりを研究する色彩人類学システムを発足。

色彩を通して誰もが自分を認められる社会を目指し、女性の精神的自立のサポートや小・中・高校への色彩講師派遣、企業研修やブランディング監修など、幅広く色彩事業を行う。

講座における高い指導力を評価され、2020年度色彩検定優秀賞を受賞。
2021年・2022年度には色彩検定文部科学大臣賞を2年連続受賞。

パートナー企業:パナソニック株式会社、DHC中国、株式会社大丸松坂屋百貨店、株式会社丸井、天津伊勢丹有限会社、近鉄百貨店労働組合本店支部 他

受講生インタビュー  Ⅰ

 江川良枝さん

ネイリストにとって色を学ぶ重要性

ネイリストは、お客様から見せていただくネイルの画像を見て、ジェルやアクリル、グリッター等メーカーも品番も記載されていないところから、色を見分ける必要があります。また、お客様が思う色と、ネイリストが認識する色が違う可能性もあります。【色】を知識として学んでいないと、お客様のカウンセリングすらできないことがあります。
〝プロ〟として、お客様の思い描く色を分かりやすく言語化し説明ができるように、お客様の理想の色を汲み取れるように、色を学ぶ必要があると感じています。

  • 色を学んで良かったこと 色を学ぶ前との変化

    お客様に色をご提案するときの言葉の重みが変わりました。例えば、イエローベースのお客様には、「ピンクの中でも少し黄みを足した温かみがあるピンクの方がお似合いですよ」とご提案し、実際にネイルチップをお手元にあてて差し上げると、お客様からも「確かに、そうだね!」と共感いただきます。

    お客様に色を伝えやすくなると、カウンセリングがうまくいきます。すると、お客様からの満足度が上がり、信頼関係が生まれる。まさに、色を学んで良い事尽くめでした。

  • ネイルサロンにパーソナルカラー診断をメニュー導入するメリット

    【お客様目線でのメリット】

    理想の色を再現できる知識と技術がある施術を受けられる まだ見ぬ自分自身の魅力を引き出してもらえ、楽しみが増える

    ネイリストは、友達ではないけど、友達以上に会う存在です。ご来店されるたび、さらに綺麗になっていかれるお客様の変化を感じます。

     

    【サロン目線でのメリット】

    他店様との差別化ができる お客様の理想に応えられる お客様との信頼関係が生まれる

    パーソナルカラー診断を受けたお客様は必ずと言っていいほど、「似合う色でネイルしてください」とオーダーくださり、信頼いただいていると感じます。

  • これからの活動の夢

    自分のダメなところ、いいところ、すべて受け入れて、「自分は自分だから」と、自分軸がブレない"自立した女性″が増えて欲しいというのが夢です。女性が自分で選択し、活躍し、笑っていると、身近にいる人達もきっと笑顔になると信じています。そんな世界を思い描いています。

    以前、否定的な言葉で自己受容が低くなってしまうことがありました。その中で、高田先生(色彩生涯教育協会会長)との出会いは衝撃的でした。ニコニコっと笑顔でハッピーオーラがすごくて(笑)  私も、悩んでいたり、諦めてしまったり、そういう女性の背中を押して見守ってあげれるよう、勉強を続けていきたいと強く感じました。

  • これから色を学ぶ皆さまへ

    オンライン形式なので忙しくても時間を作って学びやすく、録画視聴で何度も学ぶ事ができる 色彩理論やデザインにおける色の重要性を分かりやすく、面白く教えてもらえて、またそれを生活にすぐ実践でき活用できる 自分自身と向き合うことができ、成長ができる 一生ものの仲間と、成功体験が得られる CLE協会での学びの中では、「一緒にやろう!絶対できる!」と、皆で目標に向かって情熱を持って取り組み、楽しむ空気感があったからこそやり抜くことができたと感じます。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

受講生インタビュー  Ⅱ

山本 恵子さん

ネイリストが色を学ぶべき理由

ネイリストが色彩学を学ぶメリットはたくさんあります。

ネイリストは常に色を身近に置き、扱い、お客様に提案する仕事なので、色の理論を学ぶことで感覚・センスだけではなく根拠のある提案ができるようになると思います。

お客さまへの色の提案のために知識を得る、というだけではなく、
色の豆知識としてお客さまとの会話の中に盛り込むことができ、
会話の幅も広がり、お客さまにも喜んでいただけていると感じます。

  • CLE協会で色をじっくり学ぶメリット

    CLE協会では基礎からステップバイステップで色彩学がコースになっています。
    そのため、知識だけを詰め込んだ“頭でっかち”にならないことが良かったです。
    知識や理論だけを学んでも、活かすことが出来ていないとお客さまへ伝えることもできませんが、少しずつ学ぶことで自分の生活の中に落とし込めたり、日々色を意識しながら学んだことを復習していくことができたり、身になりやすいと思います。

    学んだことを周りの人に話したり、学んだ仲間同士で話をしたり、インプットしたことは常にアウトプットしていくことで知識が深まります。
    今、お客さまに当たり前のようにお話している知識も、じっくり学んだ賜物だと思います。

  • 色に魅了されパーソナルカラーアナリストの資格を取得

    最初はネイルのお客様に、肌に合う色を提案できたら喜んでいただけると思い学び初めましたが、学ぶにつれて色の面白さにどんどんはまっていき、パーソナルカラーアナリストの資格を取りました。

    ネイルのお客様にはもちろん、新規でパーソナルカラー診断に来て下さるお客様も増え、お一人お一人、その方の持った魅力を一緒に見つける、ということがとても楽しく、お客様にもとても喜んでいただいています。

  • これから色を学ぶ皆さまへ

    CLE協会で色彩学を学ぶ1番のメリットは、とにかく楽しく学べる!
    そして良き仲間に出会える!ことです。
    それが何よりの財産になっています。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくあるご質問

  • 海外から受講できますか?

    はい。
    オンラインレッスンですので、海外からもご受講いただけます。
  • プロのネイリストではありませんが受講できますか?

    はい。
    プロのネイリストの方以外にも、ネイリストを目指す学生の方など、ネイルに活かすための色彩学を学びたい方でしたらどなたでもご受講いただけます。
  • 講座で分からないことがあったら質問できますか?

    はい。
    ご不明点がございましたら、info@cle-color.net 宛のメールにて回数無制限でご質問いただけます。
    お気軽にお申し付けください。
  • ベーシックコースを受講せず、「ネイルカラーアドバイザーコースだけ」「パーソナルカラーアナリスト養成コースだけ」を受講することはできますか?

    いいえ。
    色の学びは基礎からの積み重ねが大切ですので、
    受講前のレベルに関係なく、すべての方にベーシックコースから段階を踏んでステップ通りにご受講いただいております。
  • 録画レッスンを視聴できる期間はいつまでですか?

    当講座は、2024年2月15日0:00〜2024年7月31日24:00までご視聴いただけます。
    なお、受講開始日がいつであっても、終了期限は変わりませんのでご了承ください。
  • ホームワークの提出期限はいつですか?

    ホームワークのご提出は随時受け付けておりますので、完成次第いつでもご返送ください。
    最終の受付期限は、2024年8月31日消印有効です。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

色を学んで
お客様に選び続けられるネイリストになろう

\受講生 3,000名超え/